よくある質問

  • レンタルはいつまでに申し込めばいいですか?
  • レンタル期間に制限はありますか?
  • レンタル申し込み後に予約内容の変更はできますか?変更期限はありますか?
  • レンタルの返却予定日を変更したい場合はどうすればいいですか?
  • レンタルの申し込みをキャンセルしたい場合はどうすればいいですか?キャンセル料はかかりますか?
  • レンタルのキャンセルはいつまで受付可能ですか?
  • レンタルのキャンセル連絡をしなかった場合はどうなりますか?
  • 現金での支払いは可能ですか?
  • レンタル時に保証金は必要ですか?クレジットカードの事前承認とは?
  • クレジットカードへの請求はいつになりますか?
  • レンタル契約者以外の名義のクレジットカードで支払うことはできますか?
  • デビットカードでの支払はできますか?
  • 返却時に料金を精算できますか?
  • AnyFone JAPAN powered by SoftBank Global Rentalにおいて、ソフトバンク(お客様プライベート携帯)の請求と合算することはできますか?
  • 返却BOXに返却した場合、レンタル料金はいつまでかかりますか?
  • 返却予定日を過ぎた場合、延滞料金は発生しますか?
  • レンタルの通信明細書は発行・再発行できますか?
  • レンタルの通信明細書は日本語のみですか?
  • レンタルの領収書は発行・再発行できますか?
  • 領収書を分割して発行できますか?
  • レンタルの領収書は日本語のみですか?
  • レンタル機器を紛失した場合、回線停止までの通信料金はどうなりますか?
  • レンタル申込時と異なるクレジットカードで支払うことはできますか?
  • 契約者以外(例えば、代理人)がレンタル機器を受け取ることができますか?
  • 宅配でのレンタル受取希望場所をホテルや友人宅の住所にすることはできますか?
  • 返却を忘れた場合はどうすればいいですか?
  • 受取場所と異なる場所で返却できますか?
  • レンタル機器の機種は選べますか?
  • 補償オプションとは何ですか?
  • レンタルデバイス(WiFiルーター、携帯電話)の充電器は貸してもらえますか?
  • WiFiルーターは何台のスマートフォンと接続できますか?
  • ネットに接続できない場合の対処法を教えてください。
  • レンタルSIM・携帯の電話番号は事前にわかりますか?
  • レンタルSIM・携帯で無料通話番号(フリーダイヤル等)にかけることはできますか?
  • 前回と同じ電話番号を借りられますか?
  • 国内用レンタルSIMは私のスマートフォンで使えますか?
  • SIMロックフリーとは何ですか?
  • SIMロックがかかっているスマートフォンでもSIMレンタルできますか?
  • Eメールの送受信は可能ですか?
  • 返却後、レンタル機器の発着信履歴などの情報は削除してもらえますか?
  • レンタル機器を紛失・破損した場合、どうすればいいですか?
  • 登録したクレジットカードを紛失した場合、どうすればいいですか?
  • [オンライン販売] eSIMはいつまでに利用を開始する必要がありますか?
  • [オンライン販売] eSIMでテザリングは利用できますか?
  • [オンライン販売] 5G通信を利用するために必要な条件はありますか?
  • [オンライン販売] 4G通信を利用するために必要な条件はありますか?
  • [オンライン販売] デバイスがeSIM対応か確認する方法を教えてください
  • [オンライン販売 / 店舗販売] 私のスマートフォンでプリペイドSIMは利用できますか?
  • [オンライン販売 / 店舗販売] 物理SIM/eSIMで電話は利用できますか?

レンタルの申込

レンタルはいつまでに申し込めばいいですか?

お受け取り希望日の前日(日本時間13時)までにお申し込みください。宅配でのお受け取り、及び事前番号通知をご希望の場合は、お受け取り希望日の2日前(日本時間13時)までにお申し込みください。
期日を過ぎた場合は、カスタマーサポートにご連絡ください。在庫状況次第ですが、仮予約を承ります。

レンタル期間に制限はありますか?

最短レンタル日数は3日間です。2日以内に返却された場合も、3日分のレンタル料金と補償オプション料金(加入している場合)をお支払いいただきます。

レンタル申し込み後に予約内容の変更はできますか?変更期限はありますか?

はい。お受け取り希望日の2日前までに、カスタマーサポートにご連絡ください。期日以降の内容変更につきましては、ご希望に添えない場合がございます。

レンタルの返却予定日を変更したい場合はどうすればいいですか?

カスタマーサポートにご連絡ください。ご連絡なく、レンタルの返却予定日を過ぎても返却確認が取れない場合には、ご利用を一時的に停止させていただく場合がございます。

レンタルの申し込みをキャンセルしたい場合はどうすればいいですか?キャンセル料はかかりますか?

カスタマーサポートにご連絡ください。お受け取り希望日の3日前(日本時間18時)までにご連絡があった場合、キャンセル料はかかりません。

レンタルのキャンセルはいつまで受付可能ですか?

お受け取り希望日の3日前(日本時間18時)までとなります。期日以降のご変更につきましては、ご希望に沿えない場合がございます。お受け取り方法が宅配便で、当社にてレンタル機器の発送後にキャンセル連絡をいただいた場合、送料はお客様のご負担になります。当社による発送はレンタル開始2日前に行います。

レンタルのキャンセル連絡をしなかった場合はどうなりますか?

事前にレンタルのキャンセルのご連絡がないまま、お受け取り希望日にご来店されない場合、7日間分を上限としてレンタル料金(レンタル台数分)をお支払いいただきます。

レンタルの支払

現金での支払いは可能ですか?

いいえ。お支払いはクレジットカード決済(VISA / Master / Diners / AMEX / JCB)のみです。

レンタル時に保証金は必要ですか?クレジットカードの事前承認とは?

お申し込み時点で、クレジットカードの有効性確認を行わせていただくとともに、お客様のクレジットカード利用可能限度枠から事前承認額を仮押さえさせていただきます(事前承認額・・・国内用レンタルの場合、40,000円/台。海外用レンタルの場合、30,000円/台)。これは、ご請求金額がお客様によるレンタル機器のご返却2週間後以内に確定されるため、ご返却時にご請求することができないためです。
事前承認額の仮押さえは、引き落としではございませんので、ご安心下さい。
ご請求金額が確定し、お客様のクレジットカードにご請求をさせていただいた際、お客様のクレジットカード都合によりご請求が完遂できなかった場合、事前承認額からご請求金額の一部乃至全額を引き落としさせていただきます。
事前承認額からの引き落としが無い場合、事前承認額は、クレジットカード会社の規定期間を経過した後、自動的にキャンセルされます。

クレジットカードへの請求はいつになりますか?

お客様によるレンタルの返却2週間以内に、お客様のクレジットカードにご請求させていただきます。ご請求額がいつお客様の金融機関口座から引き落としされるかについては、クレジットカード発行元にご確認ください。

レンタル契約者以外の名義のクレジットカードで支払うことはできますか?

はい。ただし、クレジットカード名義人が署名した支払承諾書をご提出いただく必要がございます。支払承諾書用紙はご予約時に当社WEBから、またはご予約後に当社が送信するEメール「お申込完了のお知らせ」からダウンロードできます。
※お受け取り方法が宅配で、国内用WiFi以外のプランの場合は、ご契約者様以外のクレジットカードはご利用いただけません。

デビットカードでの支払はできますか?

当社ではデビットカードでのお支払いは承っておりません。デビットカードは、預金口座と紐付けされており、取引時に代金が即座に口座から引き落とされます。このため、事前承認を行うと、実際に引き落とされる可能性があるため、デビットカードでの決済は対応しておりません。

レンタルのお支払いにはクレジットカードのみをご利用いただけますので、ご了承ください。

返却時に料金を精算できますか?

いいえ。ご請求金額は、お客様によるレンタル機器のご返却2週間後以内に確定するためです。
当社は、通信事業者から受領する通信データに基づいて通信料金を含むご請求金額を確定させますので、当社が通信事業者から通信データを受領するタイミングにより、ご請求が複数回に分かれる場合がございます。
また、月を跨いでの長期レンタルの場合は、レンタル期間中でも月末までの金額をご請求する場合がございます。

AnyFone JAPAN powered by SoftBank Global Rentalにおいて、ソフトバンク(お客様プライベート携帯)の請求と合算することはできますか?

いいえ。本WEBに記載された全てのレンタルサービスは、当社(GSM Rentafone Pty Ltd.日本支店)とお客様間の契約になりますので、レンタル契約から生じる全請求額は当社よりご請求します。

返却BOXに返却した場合、レンタル料金はいつまでかかりますか?

返却BOXに投函された場合、投函直後の店舗営業日までレンタル料金が発生します。
【例示】羽田空港2階店(営業時間6時~23時)
23時以降0時までに投函した場合は翌日までレンタル料金が発生します。
0時以降6時までに投函した場合は投函当日までレンタル料金が発生します。

返却予定日を過ぎた場合、延滞料金は発生しますか?

いいえ。実際のご返却日までのレンタル料金、補償オプション料金(加入している場合)のみとなります。

レンタルの通信明細書は発行・再発行できますか?

はい。手数料無料で発行・再発行します。

レンタルの通信明細書は日本語のみですか?

いいえ。英語での発行も可能です。

レンタルの領収書は発行・再発行できますか?

はい。手数料無料で発行・再発行します。

領収書を分割して発行できますか?

いいえ。分割して発行することはできません。※複数のレンタルプランを同時にお申し込みされた場合、領収書はプラン毎に発行します。

レンタルの領収書は日本語のみですか?

いいえ。英語での発行も可能です。

レンタル機器を紛失した場合、回線停止までの通信料金はどうなりますか?

回線停止までに発生したすべての通信料金、レンタル料金及び補償オプション料金(加入している場合)は、ご契約者様のご負担となります。紛失を把握された場合、至急、カスタマーサポートにご連絡ください。

レンタル申込時と異なるクレジットカードで支払うことはできますか?

はい。クレジットカードの変更を承ります。カスタマーサポートにご連絡ください。

レンタルの受取・返却

契約者以外(例えば、代理人)がレンタル機器を受け取ることができますか?

いいえ。携帯電話不正利用防止法に基づき、レンタル機器のお受け取りは、ご契約者様のみとなります。

宅配でのレンタル受取希望場所をホテルや友人宅の住所にすることはできますか?

いいえ。携帯電話不正利用防止法に基づき、宅配先(非対面お渡し)は、ご契約者様の本人確認書類に記載されている住所になります。

返却を忘れた場合はどうすればいいですか?

カスタマーサポートにご連絡ください。ご連絡を頂いた日までレンタル料金等が発生します。

受取場所と異なる場所で返却できますか?

はい。当社空港店舗及び東京オフィスでのご返却が可能です。

レンタル製品

レンタル機器の機種は選べますか?

いいえ、機種の指定はできません。

補償オプションとは何ですか?

補償オプションとは、お客様が任意で加入できる安心補償サービス(オプションサービス)です。
レンタル期間中に万が一、紛失・盗難・破損などが発生した場合に、通常の賠償金額を減額できます。
大切な機器を安心してご利用いただくために、加入をおすすめします。

レンタルデバイス(WiFiルーター、携帯電話)の充電器は貸してもらえますか?

はい、レンタル機器専用の充電器はレンタルバッグに同梱されています。

WiFiルーターは何台のスマートフォンと接続できますか?

最大10台のデバイスと同時に接続可能です。

ネットに接続できない場合の対処法を教えてください。

接続トラブルが発生した場合は、レンタルバッグに同梱されているトラブルシューティングガイドをお試しください。
それでも改善しない場合は、カスタマーサポートへお問い合わせください。

 

レンタルSIM・携帯の電話番号は事前にわかりますか?

はい。お受け取り希望日の2日前にEメールにてご案内します。

レンタルSIM・携帯で無料通話番号(フリーダイヤル等)にかけることはできますか?

はい。ただし、国内発信と同じ音声通話料金が発生します。海外の無料通話番号の場合は、海外発信と同様の音声通話料金が発生します。

前回と同じ電話番号を借りられますか?

いいえ、電話番号の選択はできません。

国内用レンタルSIMは私のスマートフォンで使えますか?

SIMロックフリーで、WCDMA / UMTS / HSDPA / LTE(いずれも2100MHz)のいずれかのネットワークに対応しているスマートフォンであれば、ご利用が可能です。また、空港店舗でのお受け取り時には、お客様のスマートフォンにSIMをセットし、動作確認を行った上、お渡ししておりますのでご安心ください。

SIMロックフリーとは何ですか?

SIMロックフリーとは、端末がどの通信事業者のSIMカードでも認識し、通信の利用が可能な状態であることを意味します。

SIMロックがかかっているスマートフォンでもSIMレンタルできますか?

基本的には、SIMロックがかかっているスマートフォンではレンタルSIMは使用できません。
ただし、ソフトバンクのスマートフォンであれば、SIMロックがかかっていても利用可能です。

Eメールの送受信は可能ですか?

  • レンタルシンプルフォンの場合は、Eメール送受信ができません。
  • レンタルSIMやレンタルスマートフォンの場合、WEBメール(例:Hotmail, Yahoo!メール, Gmail等)の送受信が可能です。※データ通信料金が発生します。

返却後、レンタル機器の発着信履歴などの情報は削除してもらえますか?

はい。責任を持ってデータの消去(初期化)をしていますのでご安心ください。

トラブル・紛失・破損時の対応

レンタル機器を紛失・破損した場合、どうすればいいですか?

レンタル機器を紛失した場合は、直ちにカスタマーサポートにご連絡ください。第三者による不正利用を防ぐため、紛失が確認され次第、一時的に利用停止の手続きを行います。

レンタル機器を破損した場合も、すぐにカスタマーサポートにご連絡ください。破損した機器に対しては、代替機をご用意させていただきます。代替機は、レンタルカウンターでのお受け取りまたは、宅配便での配送(国内用レンタルに限ります)でお届けいたします。

登録したクレジットカードを紛失した場合、どうすればいいですか?

至急、カスタマーサポートにご連絡ください。
お申し込み時に登録されたクレジットカードにて取得させていただきました事前承認額で決済します。ご請求額が事前承認額を超過する場合、又は、事前承認額の有効期限が過ぎている場合には、別のクレジットカードの情報をご連絡ください。

プリペイドSIM(物理SIM・eSIM)

[オンライン販売] eSIMはいつまでに利用を開始する必要がありますか?

購入後30日以内にご利用を開始(アクティベート)してください。30日を過ぎると利用開始できなくなりますので、ご注意ください。

[オンライン販売] eSIMでテザリングは利用できますか?

テザリングは可能ですが、データ量の利用が3GB~15GBに制限されます。超過後は速度低下(128kbps)します。

[オンライン販売] 5G通信を利用するために必要な条件はありますか?

5G通信を利用するには、お使いの機器が以下のバンドに対応している必要があります。

  • n28 (700MHz) / n3 (1.7GHz) / n41 (2.5GHz)

  • n78 (3.5GHz) / n77 (4.0GHz) / n78 (3.7GHz) / n257 (28GHz)

[オンライン販売] 4G通信を利用するために必要な条件はありますか?

4G通信を利用するには、お使いの機器が以下のバンドに対応している必要があります。

  • BAND28 (700MHz) / 18・26 (800MHz) / 11 (1.5GHz)

  • 3 (1.7GHz) / 1 (2.0GHz) / 41 (3.5GHz) / 42 (3.5GHz)

[オンライン販売] デバイスがeSIM対応か確認する方法を教えてください

[オンライン販売 / 店舗販売] 私のスマートフォンでプリペイドSIMは利用できますか?

お使いのスマートフォンがSIMフリーであり、WCDMA/UMTS/HSDPA/LTE (2100 MHz) に対応している場合、プリペイドSIMがご利用可能です。また、eSIMをご利用になりたい場合、ご利用の端末がeSIMに対応していることが必要となります。

[オンライン販売 / 店舗販売] 物理SIM/eSIMで電話は利用できますか?

データ通信専用であるため、音声通話には対応していません。ただし、インターネット接続があれば、LineやWhatsAppなどのメッセージングアプリを使って通話することができます。